こちらのページでは、新日急線で運行している優等列車(ご乗車になるのに追加料金が必要な列車)のご案内をいたします。
左の画像が、新日急線で運行している優等列車の路線図でございます。
※画像はクリックすると拡大します
特急安芸灘号は、広島・紙屋町駅から松山駅を結ぶ特急列車です。特急列車へのご乗車には乗車券のほかに特急券が必要です。停車駅は、広島、呉、音戸、倉橋、中島大浦、高浜、松山です。
特急安芸灘号は、新日急線芸予線全線開通時(2016年)から運行している列車で、今年で38年目を迎えます。運行区間両端の広島、松山ともに、広島には原爆ドーム・厳島神社など、松山には道後温泉など有名な観光地があり、特に行楽期には多くの観光客を輸送し、日中1時間に1本の運転を確保しています。
運行開始時からグリーン車1両の半分、指定席1両、自由席1両半の3両編成(行楽期除く)で運転してまいりましたが、本年度(2018年)より車両の更新を開始し、4両編成に増結、1号車の前よりに「パノラマシート」および「パノラマラウンジ」を設置し、さらに自由席を2両に拡張しさらに快適な空間をお届けしております。
さらに使いやすくなった「特急・安芸灘」をこの機会にぜひご利用ください。
快速急行おはようライナー・おかえりライナーは、岩国線・廿日市宮内駅、己斐駅、紙屋町駅と芸予線・音戸駅、竹原線・東広駅を結ぶライナー列車です。2017年より運転を開始し、多くの方に利用していただいております。停車駅は、廿日市宮内、新五日市、商工センター、庚午、己斐、紙屋町、蟹屋、焼山、呉と呉より先の各駅です。なお、蟹屋駅は上りは降車専用、下りは乗車専用ですので予めご了承ください。
上り列車は朝ラッシュ時に東広発を4本、音戸発を4本、それぞれを30分おきに、また夕ラッシュ時に東広発を1本運転しております。全列車が紙屋町行です。呉・紙屋町間は全車指定席です。4両編成のうち2両編成は東広・呉間および音戸・呉間も指定席となっております。
下り列車はすべて夕ラッシュ時に東広行を5本、音戸行を4本運転しております。内、己斐発音戸行と廿日市宮内発東広行を1本ずつ運転しております。紙屋町・呉間は全車指定席です。廿日市宮内・紙屋町間は4両編成のうち3両編成が指定席、呉より東広・音戸方面は自由席でございます。
指定席へのご乗車には座席指定券が必要ですので予めご了承ください。
なお時刻表は時刻表のページより「優等列車の時刻表」をご確認ください。
快速急行ホームライナー津田は、西条線・蟹屋駅と津田線・西津田駅を結ぶライナー列車です。停車駅は、蟹屋、紙屋町、己斐、峰高と峰高から終点西津田までの各駅です。なお、蟹屋から己斐までは乗車専用です。また、己斐から廿日市宮内までは岩国線を経由します。廿日市宮内で運転停車を行いますがお客様はお降りにはなれません。
快速急行ホームライナー津田は、本年度(2018年)より試験的に運転を開始いたしました。「座って帰れる列車」として、広島市中心部から四季が丘・津田方面へ帰宅されるお客様を中心に、ご利用いただいております。
下り列車のみ1日1本の運転となっております。4両編成で、蟹屋から峰高までは全車座席指定となっております。峰高を出ますと終点の西津田まで自由席となりますのでどなた様でもご乗車いただけます。また、来年度以降のさらなる増発も計画しております。
指定席へのご乗車には座席指定券が必要ですので予めご了承ください。
なお時刻表は時刻表のページより「優等列車の時刻表」をご確認ください。
快速急行広大ライナーは、呉線・紙屋町駅と黒瀬熊野線・西条駅を黒瀬廻りで結ぶライナー列車です。停車駅は、紙屋町、蟹屋、矢野、熊野平谷、黒瀬、広大前、西条です。快速急行「おはようライナー」「おかえりライナー」の通過する矢野、熊野平谷の2駅にも停車いたします。
快速急行広大ライナーは、広島大学への通学客の輸送を主な目的とし、2017年に試験運行を開始し、本年度(2018年)より朝ラッシュ時に下り(西条方面)を8本、夕ラッシュ時に上り(紙屋町方面)を6本運転しています。4両編成で、うち2両が座席指定席です。
座席指定席については、wi-fiやコンセントを完備しているほか、PCなどをおいても十分な広さのあるテーブルなどをご用意しておりますので当列車を使用して通学する学生などに非常に好評となっております。広島大学へお越しの際はぜひご利用ください。
指定席へのご乗車には座席指定券が必要ですので予めご了承ください。
なお時刻表は時刻表のページより「優等列車の時刻表」をご確認ください。
快速急行エアポートライナーは、西条線・広島空港駅と岩国線・紙屋町駅を結ぶライナー列車です。停車駅は、広島空港、西条、蟹屋、紙屋町です。
快速急行エアポートライナーは、広島空港・紙屋町間の座席指定列車の需要調査のために、本年度(2018年)より1日1本、下り(紙屋町方面行)のみ運転を開始いたしました。全車座席指定で、wi-fiやコンセントを完備しており、広々とした荷物棚もあるため旅行者の方に大変好評でございます。
指定席へのご乗車には座席指定券が必要ですので予めご了承ください。
なお時刻表は時刻表のページより「優等列車の時刻表」をご確認ください。